SSブログ

マイナンバー制度10月通知開始、今後の日程と手続きについて [マイナンバー制度]

昔は、涙が出るほどやさしかった妻が

「あなた、マイナンバー制度が10月から始まるってニュースでいってたけれど
 市役所から何か届いていた?わたし見てないけど。
 まだ何も手続きしてないし、どうなってるの?」

というので、さっそくマイナンバー制度の今後の日程と手続きについて
調べてみました。

  PIC-20150108231401.jpg
  http://www.minnanokaigo.com/news/N64271689/

まず、10月以降に

「マイナンバーの通知書」簡易書留で届きます。
 簡易書留ですから、留守でも安心ですね。

 封筒の中には

・マイナンバーが書かれた「通知カード」
返信用封筒
説明書類

  20150601-00046222-roupeiro-001-6-view.png
  http://bylines.news.yahoo.co.jp/kandatoshiaki/2015...

 が入っています。

・ちなみに、5人家族でしたら5人分、まとめて届きます。

そこで、質問です。

Q1.これから、引越しを予定してる人はどうなるの?

A1.10月5日時点で、住民票にのっている住所に届きます。

Q2.現在住んでいる所と住民票の住所が違う人はどうなるの?

A2.通知書は、現在住んでる所には転送されず
 住民登録している役所や役場に戻ってしまうので、
 役所や役場の窓口に取りに行くことになります。

Q3.東日本大震災や家庭内暴力(DV)などの理由で、一時的に
 仮住まいをよぎなくされている人はどうしたたいいの?

A3. 9月25日までに住民登録している役所や役場に届け出ると
 郵送を変更できます。

Q4.マイナンバーカード発行の申請手続きは?

A4.マイナンバーカードの発行を申請するかどうかは自由です。
 カード発行を希望する人は、
 申請書から「通知カード」をはがした後、顔写真をはって、
 署名、押印して返信用封筒に入れて郵送してください。

 ※スマートフォンなどで顔写真を撮って、申請書のQRコードを
  読み取って、申請する方法もあるようです。

<重要>「通知カード」の取り扱いについて

★手元に届いた「通知カード」はマイナンバーカードを申請した人も
 しない人も大切に保管しておいてください。

Q5.それでも万一、「通知カード」をなくしてしまったらどうするの?

A5.役所や役場の窓口で再発行してもらうことになります。

カード発行の申請手続きが無事終わると
 カードができたことをお知らせする「交付通知書」がハガキで
 届きます。

<重要>「マイナンバーカード」を受け取るには

★カードを受け取るには、手元に届いた「交付通知書」と「通知カード」
 「運転免許証」など本人確認ができる書類の3点セットを持って
  役所や役場の窓口に出向いていただくことになります。
 
 ※そのさい、 「2種類の暗証番号」の設定も必要になるので
  事前に考えて用意しておきましょう。

  myno_banngouka-do.gif
  http://freestances.com/1038.html

  また、 「住基カード」をお持ちの方は返却となります。

Q6.カードの受け取りは本人でなければダメですか?

A6.この受け取りの手続きは本人かどうかの確認があるので
 原則として、本人ということになります。

 ※ただし、病気や障害で窓口にいけない人は、所定の書類を用意すれば
  代理人でも受け取ることができます。

<備考>

★自治体によっては、カード発行手続きを郵送ではなく窓口で受付し、
 そのさい本人確認もおこなって、カードを後日郵送するところも
 あるようです。

★日中働いている人が平日に窓口に出向くのはむずかしいうえに
 特に昼休みの時間帯が混み合うことが予想されるので

 役所や役場の職員が企業に出向き、本人確認することを条件に
 一括申請できるようにしたいというのが政府の方針のようです。

  無題.png
  http://matsunosuke.jp/mynumber-demerit/

Q7.マイナンバーカードの発行は無料なんですか?

A7.ハイ、無料です。

Q8.カードの有効期限ってあるんですか?

A8.ハイ、あります。
 20歳以上の人は有効期限が10年
 20歳未満の人は5年です。

 ※5年目以降のカード発行については有料になります。

Q9.カード発行後、住所が変わった場合は?

A9.カードの追記欄に新住所が記載されます。(運転免許証と同じ)

Q10.万一、マイナンバーカードを紛失した場合は?

A10.10月に開設されるコールセンターに連絡し、再発行の申請を
  することになります。

 ※再発行は有料になります。自治体によって異なりますが
  1,000円ほどのところが多いようです。

マイナンバーカードの使用は2016年1月から始まります。

いかがでしたか。今後の手続き面で多少なりともお役に立てれば
うれしいです。

 


 







スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。